top of page

​人間   水分   腐植

Human        Humidity       Humus

Hum Hum Hum

old-man-giving-young-plant-to-a-child-picture-id641645848.jpeg

細菌研究の梅沢博士との出逢いから土壌(地球)=人間の健康づくりに興味を持ち

土壌づくりからフルボ酸の大量発生メカニズムを発見する。

梅沢博士との出会いで私たちは食の危機、現代の健康の危機を感じました。

それは不健康な食物を食べて健康を維持する事は困難である事。

植物は人間が食物から栄養を得るように土壌から栄養を得ています。

食物の健康は土壌にある事でした。

不健康な土壌で不健康な食物を育て、人間も食物も不健康な栄養で健康を維持する事は

出来ません。 そこで、ミヤモンテではメキシコにてコンポスターによる健康な土壌作りを始めました。私たちは土壌作りからフルボ酸は腐植が始まる段階で大量に生成され

フルボ酸の吸着効果によりミネラルが活発に動き微生物が活発に活動することを確認しフルボ酸の開発が始まりました。

​フルボ酸との出会いと開発

2001

2003

2004

2005

2008

2009

2010

メキシコにてコンポスターによる健康な土壌作りを始めました。

メキシコでの肥料製造。メキシコミヤモンテ社とメキシコ国立アントニオナロ農業大学(https://www.uaaan.edu.mx/)と農業臨床の契約成立。

アントニオナロ農業大学の農業臨床で、肥料に通常は微量物質のフルボ酸が多く含まれる事を発見。フルボ酸に注目し、宮山博士を中心にフルボ酸製造の研究を開始。

フルボ酸を独自のバイオテクノロジーで人工的に量産抽出を可能にし、汚染された土壌環境を自然の力を利用して改善できる原料、ミヤオルガニック(土壌改善用)とミアクション(抽出液)の生産に成功。

アントニオナロ国立農業自治大学にて臨床されてその効用が実証され、有機製品としてBIOAGRICERT。IFOAM、EU2092/9、NOP-USDA、JAS-JAPAN、AB(フランス)、BIOUISSE(スイス)とCCAQ(カナダ)にて国際コードBAC008968として認定。2006年 BIOAGRICERTにオーガニック製品として認可

飲用として腐植酸を含まないフルボ酸の製造に成功。メキシコで飲用に向けてのニワトリを利用して安全性試験を経口、注射での試験を行い安全性を確認しました。

農林水産省 JASマークに表示する登録認定機関名からオーガニック製品認定.登録外国認定機関名 ビーシーエス・エコ・ギャランティー・ジーエムビーエイチ 登録外国認定機関名 登録外国認定機関名の略称 BCS OKO-GARANTIE

財)日本食品分析センターにてラットを用いた急性経口毒性試験 

財)日本食品分析センターにてラットを用いた28日間反復投与毒性試験

ミヤモンテフルボ酸はINCI(インキ)名称Fulvic Acid、

日本の表示名称はフルボ酸として認定

bottom of page